鬼が笑う話
今月発売となりますコミックアンリアルvol.70ですが自分はお休みしております。
ただ記念の70号ということで色紙プレゼントには参加しております。
今回はヤングアンリアルの方に集中してました。
諸事情によりハッキリした事が分かるのは来年になってから以降になりそうですが
チラっと公開いたします。
無事、形になればいいな~と思っております。
<余談>
今回はちょっとマニアックでどうでもいい話です。(いつもか)
steamにて懐かしい三国志ⅨPKが発売されました。7以降のOSに対応したものです。
買ってみましたが当時そのままの状態ですね。
画面がワイドモニターでも4:3を保つようになった、DISKが不要になった以外は何も変わっていない気がしますが、
何より残念なのは当時ダウンロード配信されていた顔変更、アイテム追加のツールが無いという点です。
三国志ⅨPKはゲームシステムは最高なのですが顔が貧弱なのでXP時代は顔変更ツールで三国志11の顔に置き換えて遊んでました。
それが出来ないと分かった時はガッカリしましたが
ゲームデータの中身を見てみるとファイル形式までがほとんどXP時代のものと変化がありません。
XP時代のデータはまだ保存してありましたので試しに顔データと思われるファイルを置き換えてみると、無事三国志11バージョンに変更されました。(マイドキュメント内も置き換え)
アイテムに関してもマイドキュメント内の同じ場所にファイルを置けば以前の状態で使えます。
さらに過去の三国志Ⅸをインストールすれば過去の顔変更、アイテム追加のツールも機能します。
自分はwin7ですが過去のものはインストールは出来てもプレイは出来ませんでした。
(マイドキュメント内の場所や管理者のチェックなどいじらなければいけませんが)
過去と現在の置き換えが面倒ですがこれで理想の三国志ⅨPKを満喫できて幸せです。
最初は過去作をそのまんま最新OSに対応しただけの手抜きな商品だと思いましたが
そのまんまな事で過去のツールも使えるという思わぬ利点があり、むしろ良かったと感じております。
(アップデートが未実装という不安な噂もありますが・・・)
しばらくハマってしまいそうです。
それでは~
ただ記念の70号ということで色紙プレゼントには参加しております。
今回はヤングアンリアルの方に集中してました。
諸事情によりハッキリした事が分かるのは来年になってから以降になりそうですが
チラっと公開いたします。
無事、形になればいいな~と思っております。
<余談>
今回はちょっとマニアックでどうでもいい話です。(いつもか)
steamにて懐かしい三国志ⅨPKが発売されました。7以降のOSに対応したものです。
買ってみましたが当時そのままの状態ですね。
画面がワイドモニターでも4:3を保つようになった、DISKが不要になった以外は何も変わっていない気がしますが、
何より残念なのは当時ダウンロード配信されていた顔変更、アイテム追加のツールが無いという点です。
三国志ⅨPKはゲームシステムは最高なのですが顔が貧弱なのでXP時代は顔変更ツールで三国志11の顔に置き換えて遊んでました。
それが出来ないと分かった時はガッカリしましたが
ゲームデータの中身を見てみるとファイル形式までがほとんどXP時代のものと変化がありません。
XP時代のデータはまだ保存してありましたので試しに顔データと思われるファイルを置き換えてみると、無事三国志11バージョンに変更されました。(マイドキュメント内も置き換え)
アイテムに関してもマイドキュメント内の同じ場所にファイルを置けば以前の状態で使えます。
さらに過去の三国志Ⅸをインストールすれば過去の顔変更、アイテム追加のツールも機能します。
自分はwin7ですが過去のものはインストールは出来てもプレイは出来ませんでした。
(マイドキュメント内の場所や管理者のチェックなどいじらなければいけませんが)
過去と現在の置き換えが面倒ですがこれで理想の三国志ⅨPKを満喫できて幸せです。
最初は過去作をそのまんま最新OSに対応しただけの手抜きな商品だと思いましたが
そのまんまな事で過去のツールも使えるという思わぬ利点があり、むしろ良かったと感じております。
(アップデートが未実装という不安な噂もありますが・・・)
しばらくハマってしまいそうです。
それでは~